いつものポイントへ毎日の様に観察を続けていますが
カブトムシやカナブン、採取者が沢山訪れるようになりました。
コクワやノコギリのメスがとまっているのをたまに見かけますが
クワガタの姿は殆ど見かけなくなってきました。
カブトムシを子供に見せてあげようと
1匹持って帰りました。



とても小さなカブトムシです。
小さくてとても可愛いです。
以前、カワラ材に投入したメタリの幼虫がいたのですが
材から外に出て来てしまいましたが、昨日覗くと
無事に蛹になっていました。
ケースの中が材の契りカスでいっぱいになっていたので
上手く部屋を作る事が出来たようです。

サイズは小さいですがオスのようです。